猫の種類・特徴・性格・寿命・しつけ・値段・里親猫

なぜ猫はオッドアイになるの・寿命・病気の確率・オッドアイになる確率・種類・聴覚異常・値段・里親

更新日:

なぜ猫はオッドアイになる

Contents

なぜ猫はオッドアイになるの?

本来いきわたるはずの正常の色素が、形成されないのが大きな原因です。

通常の猫は品種にかかわらず、子猫の瞳の色はキトンブルーといって青い瞳をしています。

成長と共にメラニン色素が働き、9種類の瞳の色に変わります。

瞳の色はメラノサイトで決まり、成長によりさらに変化するわけです。

ですが成長段階でメラニン色素であるメラノサイトが抑制されると、左右の目の色が異なる現象がおきます。

オッドアイの猫は、メラノサイトが欠けているため左右ことなる瞳の色を持ち紅彩異色症と呼ばれ遺伝子の変異でもあるのです。

人間にも発症しますが、先天性と後天性の2種類が存在しています。

・先天性
白猫に多く「白色遺伝子」と呼ばれる遺伝が関係しています。
白猫がもつ遺伝子は、W遺伝子呼ばれる遺伝子が色素を作っています。
メラニンを抑制する力があり、色素の細胞の量が少ないのが特徴です。
被毛の色と同様、色素の量が抑制されて目の色が青くなります。
目の色素が欠けているため、全体の25%の猫が左右の瞳の色が違うオッドアイになります。

・後天性
病気や事故などで、手術や治療をしたことが原因になります。
緑内障や老化が原因でオッドアイになる猫もいます。
目のメラニン色素が減少することでオッドアイになると考えられています。

色素が抑制されると目が青くなりますが、この時に片方の目だけ色素が欠けてしまうとオッドアイになります。

猫のオッドアイの寿命

猫のオッドアイの寿命

室内外の猫であれば、通常の猫と同じ15~20年程度の寿命が報告されています。

オッドアイで白猫は短命と言われていますが、青い目をした白猫は聴覚障害のケースも多く狩りをするのにハンディになります。

さらに白猫は目立つため外での生活は敵に狙われやすくなります。

この理由から短命であると言われているようですので、室内飼いであれば平均的な寿命が一般的でしょう。

猫のオッドアイは何かの病気の確率が高い?

青い瞳をしている白猫に疾患が多いため、オッドアイの猫が何かの病気に感染している確率は低いでしょう。

青い瞳の白猫は、白毛遺伝子が耳の中まで影響すると言われており、難聴が多いケースがあります。

音の感覚器官がきちんと形成されないため難聴の確率が30~40%と言われています。

猫のオッドアイが出る確率

白猫に多く白猫全体で25パーセントの割合で生まれます。

品種では
・ターキッシュアンゴラ
・ターキッシュバン
・ジャパニーズボブテイル
・メインクーン

また、白猫の雑種も確率が高いと言えます。

猫のオッドアイってどんな種類があるの?

カラーバリエーションは豊富で、片方の色が青色、もう片方が、黄色、緑、緑色、だいだい色が存在します。

青色:サファイヤブルー、ブルー、アクア(白猫に多く見られます)
緑色:グリーン、ヘーゼル(ヨーロッパの猫に多く見られます)
黄色:イエロー、ゴールド(日本猫に多いですが黒猫の特徴でもあります)
だいだい色:オレンジ、カッパー(メラニン色素が多く、日本猫にみられる)

オッドアイの猫は聴覚に異常があるの?

30~40%の確率で、聴覚障害が出やすいとの報告があります。

オッドアイの場合は青い目の耳に障害がありますが、反対側の耳は正常です。

片方だけ障害があっても問題がないケースも多く、W遺伝子がからんでいないオッドアイの猫の聴覚は正常です。

このため、オッドアイが必ず聴覚に障害があるとは限らないのです。

猫のオッドアイの値段はいくらくらいするの?高くなるの?

現時点では、オッドアイの値段は他の品種の猫とかわりません。

オッドアイは聴覚障害のある猫が多いため、ペットショップでの入荷は少ない傾向があります。

ペットショップなどでは品種や血統が優先のため、瞳の色で高額になるケースはないようです。

オッドアイの猫は白猫が基本ですので、猫の品種にかかわらず白猫を探す方法もあります。

雑種でもオッドアイの猫は存在するため、値段は高く設定されていないのが現状でしょう。

猫のオッドアイの里親とかどうやって探せばいいの?

ペットショップや里親、ブリーダーを通じて探す方法があります。

日本ではオッドアイを飼育したい方が少ないのが現状で、ペットショップでは見かけないかもしれません。

また、保護猫にもオッドアイの猫は存在しますので、保護猫や保健所で白猫を探してみる方法もあります。

野良猫も白猫を基準にすると確率も高くなりますが、里親募集サイトを通して探す方法が安全でしょう。

インターネットを使いオッドアイというキーワードで検索をします。

里親サイトは複数ありますので、定期的にチェックすることをオススメします。

 



-猫の種類・特徴・性格・寿命・しつけ・値段・里親猫

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.